エイズHIVお悩み掲示板

一括表示

[No.21545] えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2016/12/24(Sat) 22:59:49
[関連記事

私は自己判断ではありますが、HIVに感染したと思い込みな極度のhivノイローゼだった者です。既婚で2人子供がいるアラフォーです。結論から述べれば、なんとか検査可能期間まで耐え先日陰性をもらえました。まさに青天の霹靂の結果でした。耐えた期間はえもんさんをはじめ掲示板の皆様、血液の鉄人さんに本当に助けられていました。本当にありがとうございました。自分の様に悩んでいる方がいると思い、長文になりますが自分に起きた事象を細くお伝えしたいと思います。気を悪くされる方がいると思いますがご容赦ください。

9月末に仕事で5日間シンガポールにいった事から始まります。夕方まで仕事をし、夜は毎晩現地に出向している日本メンバーと飲んでいました。2日目半分泥酔状態で合法とされているという、ゴムあり本番の店に経験と称し連れて行かれました。酔っていた事もありますが、自分の為にしてくれた事で断り辛く、合法なだけに検査もしっかりしていると言われ、断れず60シンガポールドルという格安で行為に及びました。多分タイ人でした。その時はhivで怯える日々が来るとは想像すらしてませんでした。翌日から何やら陰部に違和感が出ましたが、ばい菌をもらったか、久々の行為で皮膚が擦れ痛みが出てる程度の気持ちでした。しかし帰国する5日目のフライトで凄まじい悪寒?なにか体全体にウィルスが凄まじい勢いで入ってくる様な、これまで経験した事のない灼熱感が起きました。それに伴いかなりの怠惰感、熱っぽさ(たぶん発熱)が出ました。フライト6時間以上、かなり辛く機内食はおろか水すら口にできず、一睡もできず半分死んでいました。そこで初めてヤバイウィルスに感染したと思いました。日本について携帯をつなげ気になる症状を検索するとはじめにエイズのワードが……そこでノイローゼのスイッチが押されました。それから全て自己判断ですが、だるさがひどく、37.5度の熱、食欲不振、1回鼻血、腕.足.顔に赤い発疹、背中を中心に体全体に痺れ、下痢、肩こり、喉の違和感、急に家族に対する罪悪感からかドライマウスになり舌が白くなり白斑ができました。寝起きはまさに口の中が砂漠でした。タバコをやめ、ガムばかり噛んで唾液をだしてました。仕事も大きなプレゼンが控え、体調もhivと勝手に決めつけ誰にも相談できず、心身ともに限界でした。今思い出しても涙が出るほどしんどい日々でした。2週間後にやっと病院に行きました。hivはまだ検査できないので内科、泌尿器科です。性病以外は全て以上なし……ますます不安にかられました。泌尿器科は検査し次に持ち越し、ペニスの先に色々入れられ、前立腺検査は壮絶でした…。その晩まさかの出来事が起こります…鼠径リンパが左右対象に腫れました、えもんさんの言葉を借りればパンパンでした、掴めるくらいです。今は腫れが収まっているので良く分かります。そこで確信しました。自分は重複感染で今hivがリンパで暴れていると……酔って覚えていないが行為時ゴムが破損していたかもしれない……と…それから酷い慢性緊張型頭痛になり毎日かなりの怠惰感と戦いながら歯を食いしばり仕事をしてました、初めて死にたいと思ってしまうほど。それから、熱は37度を超えないくらいでしたが、神経痛?至るところがチクチク痛みだし、膝裏、足の付け根、首、特に脇のリンパ違和感がでました。家族がいなかったら確実に仕事は休んでました。そんな症状が検査を受ける12月まで和らいでいきましたが続きました。初期症状なのか、自律神経がやられたのか良く分かりませんでした。hivと決めつけていた自分は抗体検査できる日まで耐える事だけが目標で、病院にはなぜか行きませんでした。本当にバカです。目標だった検査可能時期に入り、確信があった自分はなかなか予約できませんでした。結果を聞くのが怖かった…、そんな時嫁が左手が痺れる、喉が痛いと言い、5歳の次男が39度の発熱、酷い咳、発疹があり、まさか!?その瞬間が一番の恐怖でした。もう自分はどうでも良く、家族への感染有無の確認の一心で、エイズ研究科の先生がいる最新の機器を使用している即日検査の予約をしました。検査の待ち時間は覚悟はありましたが、流石に震えました。ずっとえもんさんの過去ログの以下を開き、ブツブツ言ってました。→「初期症状のオンパレ-ドです」「教科書どうりの初期症状が・・・」「自分のコトは自分が一番良く分かります・・・」などの投稿を山ほど見てきましたが、検査の結果は皆さん陰性です。そしてキマリ文句は「症状はあてになりませんね」^^;
ギャグのようですが事実です。←まさに事実でした。結果を聞いてお腹がすきだし、緊張型頭痛がやわらぎ人間のストレスの怖さを感じました。まだ全身の違和感は少し残ってます。体験からえもんさん、先生も言っていましたが症状では判断できず、検査しか結果は分からない事、ストレスはいろんな症状を生み出す事……。もしかしたらフライトで起きた事は気圧の変化やアルコール中毒、もしくは水、食べ物だったかもしれません。自分はただただ運が良かっただけです。これからは違う病気も検査しようと思います。長文ですみませんでした。本当にこの掲示板がなければ耐えられませんでしたので、感謝を含め報告でした。ありがとうございました。


[No.21546] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2016/12/25(Sun) 07:36:52
[関連記事

陰性おめでとうございます。

内容拝見しました。自分も感染不安を抱えております。hiv検査に行けてません。ゴムなしでした。今週で2ヶ月になります。嫁と子供がおり他人事に思えません。正直陽性だと思ってます。備忘録を下記に書きます。

不安行為から
6日後:風邪の症状
1〜2週:喉の痛み、咳、微熱(37℃前後)→約2ヶ月継続。病院で風邪と診断。念のための血液検査も異常なし。痰は透明でウイルスぽい。
2〜4週:咳はおさまるも、喉の痛みの場所が変わる、微熱(37℃前後)。気分が優れない。
4〜5週:喉の痛みは異物感に変化→耳鼻咽喉科にて副鼻腔炎と診断。喉の原因が分かり気分改善。微熱(37℃前後)。ネットで購入したチェッカーでクラミジア、淋病のみ検査して陰性。
5〜6週:上記の副鼻腔炎、微熱に加え、性器に白いカスが急増(ガンジダ?)+たまに痒み、酷い肩こり
6〜8週:上記に加え全身至る所に神経痛(ピリピリ)を感じ始める。常にではなく時折、場所も移動。神経痛は徐々に悪化。特に足が痛い。ずっと下痢気味。
8〜9週:上記に加え足に発疹(1mm位)ができる。皮膚科に行くが症状からヘルペスではないと診断。両腕と胸に急に1〜3mm位の丸いほくろが複数できる。胸のはなぜか赤色。股関節付近に消えない青アザ。いつできたか不明。1〜2日ほど酷く体が熱く感じる日があり、ふらふらしたが体温は36℃後半。

現在の症状:副鼻腔炎(1ヶ月以上)、微熱(約2ヶ月)、全身に神経痛(約2週間)、性器に白いかす、時折発疹(1mm位)、股関節に青アザ、ほくろ増加中(赤いものがある)、下痢気味

赤いホクロはhivによる血小板減少の影響かもしれません。時折落ち込んではいますが、基本的に精神は安定しており、メンタルが原因とも思えず、馬鹿なことをしたなぁとぽけーっとしてます。

自分も陰性だったらとは思うのですが。
検査、検査、検査せねば…


[No.21547] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2016/12/25(Sun) 10:05:44
[関連記事

しまさん、拝見させて頂きました。
本当に今の苦痛お察しいたします。自分も時期、境遇、他人事にはおも
えません( ; ; )頑張って。自分も家族の体調不良がなければまだ検
査に行けなかったと思います、間違いなく感染していると思い込んでま
したから、本当に勇気がいりますよね。
しまさんが感染しているかどうかは検査をしなければ誰も分かりません
。でも自分はあんなネット上の初期症状にミートする際どい症状を連発
しましたが陰性でしたよ。皆さんが仰るように、感染して症状がない方
がいらっしゃるhiv感染については、リスクある行為をしたら検査しかあ
りません。自分は情けないですが、hivについて浅はかすぎました。今回
色々学ばさせて頂き、日本が恵まれた行政であること、早期発見で寿命
を全うできる事……現実を受け止め家族の為に立派に生きようと検査前
に社会的偏見の妄想を含め少しづつ思うように慣れました。実際そのよ
うな方が多いる事を知れましたし。
しまさんが初期症状がでたなら、熱は高熱ではない、喉の痛みも食事で
きない痛みじゃない、ほくろ?シミについては僕もこの2ヶ月でうでに大
分増えました。
最後のほうは体は怖かったので見ないようにしてました(^^;;。神経痛に
ついても
今でも自分はくるぶしや肘、方、耳の後ろにでます。全身のリンパ部分
も違和感がでます。でも自分は陰性でした。無責任な事はいえませんが
、ストレスからくる症状が多いのではないでしょうか?自分が受けた病
院のエイズ研究科の先生は昔は検査を3ヶ月としていたが、今の最新機器
は1カ月でほぼ大丈夫だと仰ってました。自分もそうでしたが、しまさん
いずれいく検査です。家族のためにも勇気を出して!応援してます。自
分ごとでしたので長文になりました、すみません(^^;;


[No.21548] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2016/12/25(Sun) 10:05:52
[関連記事

しまさん、拝見させて頂きました。
本当に今の苦痛お察しいたします。自分も時期、境遇、他人事にはおもえません( ; ; )頑張って。自分も家族の体調不良がなければまだ検査に行けなかったと思います、間違いなく感染していると思い込んでましたから、本当に勇気がいりますよね。
しまさんが感染しているかどうかは検査をしなければ誰も分かりません。でも自分はあんなネット上の初期症状にミートする際どい症状を連発しましたが陰性でしたよ。皆さんが仰るように、感染して症状がない方がいらっしゃるhiv感染については、リスクある行為をしたら検査しかありません。自分は情けないですが、hivについて浅はかすぎました。今回色々学ばさせて頂き、日本が恵まれた行政であること、早期発見で寿命を全うできる事……現実を受け止め家族の為に立派に生きようと検査前に社会的偏見の妄想を含め少しづつ思うように慣れました。実際そのような方が多いる事を知れましたし。
しまさんが初期症状がでたなら、熱は高熱ではない、喉の痛みも食事できない痛みじゃない、ほくろ?シミについては僕もこの2ヶ月でうでに大分増えました。
最後のほうは体は怖かったので見ないようにしてました(^^;;。神経痛についても
今でも自分はくるぶしや肘、方、耳の後ろにでます。全身のリンパ部分も違和感がでます。でも自分は陰性でした。無責任な事はいえませんが、ストレスからくる症状が多いのではないでしょうか?自分が受けた病院のエイズ研究科の先生は昔は検査を3ヶ月としていたが、今の最新機器は1カ月でほぼ大丈夫だと仰ってました。自分もそうでしたが、しまさんいずれいく検査です。家族のためにも勇気を出して!応援してます。自分ごとでしたので長文になりました、すみません(^^;;


[No.21549] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2016/12/25(Sun) 11:03:24
[関連記事

コメント頂き大変ありがとうございます。

少し勇気がでました。反応頂けたのが嬉しいです。
今、家族に同じような症状が出たらと考えると、本当にぞっとします。陽性の場合、家族と暮らすのは難しいと思います。とても持ちません。
ここ数年はストレスも多く気が滅入ることもあったのですが、ここまで体調が回復しないのは初めてで、かつ2ヶ月という時間の長さに参ってきました。行動しなければ解決しないのは分かっているのですが…まずは調べてみます。


[No.21550] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2016/12/25(Sun) 13:08:43
[関連記事

しまさん大丈夫ですか?
僕も体調不良は2カ月以上続きました。2カ月もhiv初期症状を続かないみたいですし、今の体調不良は自律神経の乱れ、ストレスから来てるのではないでしょうか?先の事についてはまずは結果をもらってからで、しまさんの体調がもっと悪くなる事が心配です。実際は難しいかもしれませんが、僕もそうでしたし。自分は陰性をもらい体調が良くなってきた事は精神的部分が殆どだったという事になります。(他の疾患かもしれませんが、楽になったのはたしかです) hivは生の行為でも感染率1%以下と非常に弱いウィルスみたいですし、行為の相手がキャリアかどうかもわかりません。泌尿器科の先生は日本の風俗はキャリアなんてそうそういないとも言って症状をみず、話も聞かずに否定されたくらいです。まずはしまさん、検査にいきましょう!お礼だけの書き込みのつもりでしたが、しまさんが決着つくまで見るようにしますね。


[No.21551] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2016/12/25(Sun) 18:30:22
[関連記事

ご心配おかけしてすみません。

年内は仕事のため検査に行けるのは年明けになりそうです。今週末がチャンスでした。。
体調は仕事も休まずいけるレベルではあります。集中力が無いですが…。発疹やほくろの変化や体温やらが気になって確認してしまいます。

何とか気持ちを前向きにしたいと思います。大変申し訳ありませんが、またご相談させて頂けるとありがたいです。


[No.21552] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2016/12/26(Mon) 07:14:35
[関連記事

しまさん
お疲れ様です。やはりほくろは自分も増えたような気がします?あまり普段気にしていないことが、感染不安で過剰気にする事から変化として感じる部分もあると思います。ほくろはhivと因果関係はないとの記載もありましたよ。
僕はhivについては無知ですので、話を聞くくらいしかできませんが、しまさんが少しでも楽になるならスレください!^ ^今日もまだ緊張型頭痛がぬけません…( ; ; )


[No.21553] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2016/12/27(Tue) 05:51:38
[関連記事

お疲れ様です。
頭痛大丈夫でしょうか?徐々に回復すれば良いのですが…

神経痛は先週がピークだったのかもしれません。熱は36℃台なのに体が凄く熱っぽくてふらふらしました。同時期にほくろが一気に増えた様です。

神経痛やしびれは継続中ですが、おかげ様で昨日は割りと気分良く働けていたのです。が、ふと気がつくと唇にまっ白い出来物ができていました。ヘルペスかもしれません?がしばらくしたら潰れて跡だけ残っており、経過観察中です。。

症状、免疫力が低下してるのは間違いないので、何が出ても不思議ではないかもしれませんが、実際出るとかなり動揺しますね。

ほくろや発疹も心臓に悪いので極力見ないようにしたいと思います。


[No.21554] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2016/12/28(Wed) 21:52:08
[関連記事

しまさん、
お疲れ様です。その後調子はどうですか?自分は風邪を引いて熱がでて喉が痛く、また少し検査結果に対し不安になっています( ; ; )今年も残りわずがですね、明日が仕事納めです。来年度がしまさん、自分にとって結果を含め良い年になるように願うばかりです!


[No.21555] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2016/12/29(Thu) 19:55:37
[関連記事

お疲れ様です。自分も今日が仕事納めでした。
神経痛が落ち着いてきたせいか、相談に乗って頂いたおかげか、精神的にはだいぶ安定してきました。相変わらず喉の異物感や、時折のチクチク感や発疹は続いていますが…あまり体は見ないように心がけています。もはや出来ることはありませんし。

この時期は風邪も引きやすいですし、不安が増幅されまますね。来年、良い年になることを切に願っています。出来るだけ前向きでいきたいですね。


[No.21556] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/01/06(Fri) 07:37:21
[関連記事

明けましておめでとうございます。

取り急ぎご報告です。
検査所に行くまで日が空いてしまうため、年末にネットで検査キットを購入して発送し、結果を今見ました。検査項目にあった「hiv」「梅毒」「肝炎」は「陰性」とありました。とりあえず安心。。どこまで信頼出来るのか不安なので検査所には行きたいと思います。客観的に見てノイローゼな気がしてきました。年末年始は喉の片側が痛んで寝込んでいましたが、別の病気も怖いので病院に行こうと思います。

ちなみに検査キットの検査方法は「HIV抗原抗体スクリーニング/CLEIA法」とあったのですが、10週目でどこまで正確に判断可能でしょうか?有識者の方おられましたら教えて頂けないでしょうか。


[No.21557] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/01/06(Fri) 07:47:49
[関連記事

↑に追記です。

ストレスを溜める前に検査をさん、色々ご配慮頂きありがとうございます。一番精神的にきつい時にコメント頂きとても感謝しております。

まだかなり不安ですが、近々検査所へ行きます。 
現在の不調についても落ち着くよう安静に過ごしたいと思います。


[No.21558] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2017/01/07(Sat) 01:34:43
[関連記事

しまさん
あけましておめでとうございます。バタバタしてましてすみません。
陰性おめでとうございます。ひとまず一安心ですね!よかったです!
自分は、頭痛と体のチクチク感が取れず少し不安になっています。
最終の検査結果が3ヶ月未満でしたので…身体の不調が治らないと不安になりますね。自分ももう一度抗体検査を受けようと思いますので、共にがんばりましょう!因みに10週の信頼度は今の検査機器は非常に高いようですよ!
4週〜8週で抗体はできるようです。1型についてはほぼ大丈夫だとコメも多いですよ!


[No.21559] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/01/08(Sun) 12:44:46
[関連記事

お疲れ様です。

私も喉の痛みと神経痛が継続しています。色々体にダメージ残っていますが、2ヶ月以上続いてた微熱は平熱に戻りつつあるようです。やはり精神面が寄与してたのかも?
今回、個人的に感じたのは、ストレス自体は日々の生活で色々ありますし慣れた気でいましたが、2ヶ月という長期間抱えこみ続けるのは、心身ともに本当にきついです。下手すると別の疾患を招くきっかけになりかねません。

念のため改めて病院には行きますが、出来るだけ気楽にいこうと思います。。


[No.21561] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2017/01/11(Wed) 20:31:28
[関連記事

しまさん
その後調子はどうですか?自分は頭痛は和らぎ大分楽になりました。しかし、
全身のピリピリ感は継続しています。仕事は普通にこなせるようになり、
安堵していますが、あの突然きた猛烈な体調の異変はなんだったのか気になります。陰性を疑う典型的なノイローゼなんてますかね。お互いとりあえず陰性をもらえてますので、気楽にいきましょう。


[No.21562] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/01/12(Thu) 01:10:20
[関連記事

お世話になります。

頭痛和らいできてなによりですね。
私の方は微熱は収まった様です。ただ喉の痛みと全身の神経痛?は続いてます。神経痛が強かった後は赤や黒のほくろ?ができてる様に思います。原因不明です。。
来週までに一度血液検査を受けたいと考えています。なかなか自然治癒しそうな雰囲気は無いです。。何が原因かわかれば良いのですが…まぁじっくりいくしかないですね。


[No.21564] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2017/01/13(Fri) 06:49:27
[関連記事

しまさん
お疲れ様です。
微熱は何よりでしたね。確かにhivが陰性ならお互いの症状は疑問ですね。自分も慢性的になり不安にです。自律神経だけでなく、何か違うウィルスに感染している可能性は高いですね。世の中には色々な病気がある事を認識しました。悩み過ぎても他の病気を誘発しますし、お互いじっくり気楽にに検査していきましょう。


[No.21566] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/01/15(Sun) 07:32:27
[関連記事

>ストレスを溜める前に検査を さん

お世話になります。体調いかがでしょうか?
わたしは今週から色々病院に行ってますが、血液検査やCTでも特に異常は見つかりませんでした。肝臓の数値が少し高めでしたが基準内でした。後から気付きましたが、梅毒や肝炎の検査も含まれていて陰性でした。流石にhiv検査はありませんでしたが…。
症状が全身かつ長期的なので、説明に毎回苦労します。検査して問題ないと判ると、謎は残りますが気持ちは楽になりますね。

来週、詳細説明を受けるためにもう一度病院行く予定です。ほくろも気になるので皮膚科にもいかねば。医療費地味にがかさみます。。


[No.21568] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:えもん  投稿日:2017/01/19(Thu) 06:43:55
[関連記事

検査お疲れ様でした。

長い人生、ハメを外すこともありますね。そうゆう時もちょっと冷静にリスク管理だけは忘れないようにしましょう。
Hするときはコンドームを正しく使う!これだけです。


[No.21569] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2017/01/19(Thu) 23:00:43
[関連記事

えもんさんメッセージありがとうございます。
仰る事身にしみます。感染不安からか、まだ体調はすぐれず特に締めつけらるような頭痛、膝裏、脇の違和感、チクチクが治りません。検査を受けた先生には再検査は必要ないと言われていますが、こんなに体調不良は長引くのでしょうか?
どこかで最後に検査を受けようと思います。
しまさんはその後いかがでしょうか?回復に至っている事をねがっています。
えもんさん、よろしければまた相談にのってください。
よろしくお願い致します。


[No.21570] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/01/21(Sat) 02:46:40
[関連記事

> えもんさん、ストレスを溜める前に検査をさん コメントありがとうございます。

体調大丈夫でしょうか?慢性的な頭痛はつらそうですね。。

私も変わらず副鼻腔炎と全身の神経痛が続いています。膝裏や脇はよく痛くなりますね。なんか最近睾丸がやんわり痛いです。。

だんだん症状にも慣れてきて通常の日常生活に戻りつつありますが、突然悪化しないかが不安はあります。
この際、他の疾患も含めて精密検査受けるつもりです。
結論が出るにはもう少し時間がかかりそうではありますね。結局、原因不明ってオチも十分にありえそうですが。一時期に比べると精神的には落ち着いてます。

またご相談させてください。とりあえず週末はゆっくりします。。


[No.21572] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/02/03(Fri) 21:37:33
[関連記事

ストレスを溜める前に検査をさん

お世話になります。
その後調子はいかがでしょうか?

私は再度、色々な検査をうけましたが、hivを含め全て陰性でした。CTでも血液検査も問題なしだそうです。唯一調子悪いと診断されたのは虫歯くらいで、副鼻腔炎も治ったそうです。そもそも本当に副鼻腔炎だったのか疑問があります。。
にもかかわらず喉の違和感と全身神経痛は続いております。人間の体は不思議です。。何か原因はあるはずと思うのですが、わからないです。このまま継続するなら病院変えてみようかなと思います。神経内科等も進められました。

ある日朝起きたら治ったらどれだけ良いか…

それとも本当に精神的なものなのか。
ちょっと信じがたいですが。


[No.21578] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2017/02/24(Fri) 19:57:25
[関連記事

しまさん
お久しぶりです。その後はどうですか?なかなか返信できずにすみません。仕事が忙しく、体調もまだ万全ではない為しんどい日々でした。しまさんについては原因は分からなくとも、色々検査を受けたものは陰性で何よりです。自分はあれからまだ不完全ですが、病院に行けていません。頭の違和感、膝裏のツッパリ、チクチク。以前の体に戻れるか、非常に心配です。お互い精神的なものだけなら何よりですね。しかし、腹は減るのでそれだけは何よりです^ ^
来週仕事が落ち着くので、仕切り直しにhivを含め色々検査しようと思います。
また、近況お待ちしてます。


[No.21579] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/03/12(Sun) 18:28:42
[関連記事

お久し振りです。

遅くなってすみません。だいぶ時間経ちましたが体調いかがでしょうか?

こちらは変化なしで、相変わらず喉の違和感と、体の痛みが続いてます。胃カメラもCTも血液検査も異常なし。。神経内科を勧められましたが、なかなか行く暇がかいです。まぁそれなりに元気には過ごしてますが、万全とはとても言えないですね。。

何かのウイルスだった場合、他に移らないかが心配なのですが…

ちなみにHiv以外にどのような検査されました?喉が一番気になるのでもう一度耳鼻科に行こうか迷ってはいるのですが。他にどうしたら良いものか。。
まずは原因を特定しないとモヤモヤしたままな感じです。


[No.21580] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2017/03/18(Sat) 12:30:30
[関連記事

しまさん
お疲れ様です。
症状は違えど全く同じ状況です。泣
自分は締め付けらるような頭の違和感、リンパが集まると言われる場所が痛むため、2型も不安で5ヶ月で再度hiv4世代検査を受けました。やはり陰性でした。
先生は心身症の可能性が高いと仰ってました。体調は前ほどではなく、良くはなってます。他の検査は血液検査くらいで、時間を作って別の可能性を確認したいと思います…。ネットには陰性エイズみたいなものも出てくるので不安ですが、とりあえずお互いhivには感染していない事だけは確かですね。泣
また体調についてはご報告します。しまさん、お互い頑張っていきましょう!
しまさんがいてくれて、本当に心強いです。


[No.21584] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2017/04/15(Sat) 07:13:20
[関連記事

ストレスをためる前に検査をさん

ご無沙汰してます。だいぶ間が空いてしまいすみません。その後体調はいかがでしょう?何か検査等されました?

私は2月位から徐々に悪化しており、仕事にも支障が出始めています。色々な可能性を疑い検査しましたが、これといった原因はつかめず…
これだけ体が痛いのに、何も見つからないって不思議です。これ以上検査しても見つかる気がおきず、途方にくれてます。。


[No.21588] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:Re: えもんさんの仰るとおりでした。  投稿日:2017/04/21(Fri) 20:18:26
[関連記事

しまさん

ご無沙汰してます。

大丈夫ですか?どのように悪化してますか?自分は頭の違和感が治りません(≧∇≦)痛みというよりは締め付けです…、あとたまに怠くなる点と不定期に体のどこかがピクピクするのが気になります。今度会社の健康診断があるので、色々オプションをつけて診てもらおうとおもっています。
しまさんが悪化しているのは、心配です。お互い何かもらったのは間違いないのかな?……。原因不明とは途方にくれますよね、お互い現状を受け入れ諦めず行きましょう。もう半年です、、負けずにいきましょう!


[No.21652] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ツル  投稿日:2017/11/06(Mon) 09:26:32
[関連記事

突然すみません
お二人と同じ症状で悩んでいますが、おふたりの現在の状況はいかがでしょうか?
私は三ヶ月ごの陰性結果が出ましたが
体調不良(頭痛、膝裏の痛み、顔イボ、体重減少)が続いており不安な日々を過ごしています。
えもん様もアドバイスいただければ幸いです
よろしくお願いします


[No.21654] Re: えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:しま  投稿日:2018/01/06(Sat) 18:49:07
[関連記事

>ツルさん

すみません、長い間見に来てませんでした。
今更ですが回答します。症状は相変わらずで、喉の異物感と痰詰まり、あとは関節?の痛み、アゴの下のリンパが腫れてるような…感じでしょうか。治りそうな感触はないですが、医者に行っても何も見つかんないですね。

正直困ってます。。