エイズHIVお悩み掲示板


[新規順タイトル表示] [ツリー表示] [新着順記事] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

[No.21545] えもんさんの仰るとおりでした。 投稿者:ストレスを溜める前に検査を  投稿日:2016/12/24(Sat) 22:59:49
[関連記事

私は自己判断ではありますが、HIVに感染したと思い込みな極度のhivノイローゼだった者です。既婚で2人子供がいるアラフォーです。結論から述べれば、なんとか検査可能期間まで耐え先日陰性をもらえました。まさに青天の霹靂の結果でした。耐えた期間はえもんさんをはじめ掲示板の皆様、血液の鉄人さんに本当に助けられていました。本当にありがとうございました。自分の様に悩んでいる方がいると思い、長文になりますが自分に起きた事象を細くお伝えしたいと思います。気を悪くされる方がいると思いますがご容赦ください。

9月末に仕事で5日間シンガポールにいった事から始まります。夕方まで仕事をし、夜は毎晩現地に出向している日本メンバーと飲んでいました。2日目半分泥酔状態で合法とされているという、ゴムあり本番の店に経験と称し連れて行かれました。酔っていた事もありますが、自分の為にしてくれた事で断り辛く、合法なだけに検査もしっかりしていると言われ、断れず60シンガポールドルという格安で行為に及びました。多分タイ人でした。その時はhivで怯える日々が来るとは想像すらしてませんでした。翌日から何やら陰部に違和感が出ましたが、ばい菌をもらったか、久々の行為で皮膚が擦れ痛みが出てる程度の気持ちでした。しかし帰国する5日目のフライトで凄まじい悪寒?なにか体全体にウィルスが凄まじい勢いで入ってくる様な、これまで経験した事のない灼熱感が起きました。それに伴いかなりの怠惰感、熱っぽさ(たぶん発熱)が出ました。フライト6時間以上、かなり辛く機内食はおろか水すら口にできず、一睡もできず半分死んでいました。そこで初めてヤバイウィルスに感染したと思いました。日本について携帯をつなげ気になる症状を検索するとはじめにエイズのワードが……そこでノイローゼのスイッチが押されました。それから全て自己判断ですが、だるさがひどく、37.5度の熱、食欲不振、1回鼻血、腕.足.顔に赤い発疹、背中を中心に体全体に痺れ、下痢、肩こり、喉の違和感、急に家族に対する罪悪感からかドライマウスになり舌が白くなり白斑ができました。寝起きはまさに口の中が砂漠でした。タバコをやめ、ガムばかり噛んで唾液をだしてました。仕事も大きなプレゼンが控え、体調もhivと勝手に決めつけ誰にも相談できず、心身ともに限界でした。今思い出しても涙が出るほどしんどい日々でした。2週間後にやっと病院に行きました。hivはまだ検査できないので内科、泌尿器科です。性病以外は全て以上なし……ますます不安にかられました。泌尿器科は検査し次に持ち越し、ペニスの先に色々入れられ、前立腺検査は壮絶でした…。その晩まさかの出来事が起こります…鼠径リンパが左右対象に腫れました、えもんさんの言葉を借りればパンパンでした、掴めるくらいです。今は腫れが収まっているので良く分かります。そこで確信しました。自分は重複感染で今hivがリンパで暴れていると……酔って覚えていないが行為時ゴムが破損していたかもしれない……と…それから酷い慢性緊張型頭痛になり毎日かなりの怠惰感と戦いながら歯を食いしばり仕事をしてました、初めて死にたいと思ってしまうほど。それから、熱は37度を超えないくらいでしたが、神経痛?至るところがチクチク痛みだし、膝裏、足の付け根、首、特に脇のリンパ違和感がでました。家族がいなかったら確実に仕事は休んでました。そんな症状が検査を受ける12月まで和らいでいきましたが続きました。初期症状なのか、自律神経がやられたのか良く分かりませんでした。hivと決めつけていた自分は抗体検査できる日まで耐える事だけが目標で、病院にはなぜか行きませんでした。本当にバカです。目標だった検査可能時期に入り、確信があった自分はなかなか予約できませんでした。結果を聞くのが怖かった…、そんな時嫁が左手が痺れる、喉が痛いと言い、5歳の次男が39度の発熱、酷い咳、発疹があり、まさか!?その瞬間が一番の恐怖でした。もう自分はどうでも良く、家族への感染有無の確認の一心で、エイズ研究科の先生がいる最新の機器を使用している即日検査の予約をしました。検査の待ち時間は覚悟はありましたが、流石に震えました。ずっとえもんさんの過去ログの以下を開き、ブツブツ言ってました。→「初期症状のオンパレ-ドです」「教科書どうりの初期症状が・・・」「自分のコトは自分が一番良く分かります・・・」などの投稿を山ほど見てきましたが、検査の結果は皆さん陰性です。そしてキマリ文句は「症状はあてになりませんね」^^;
ギャグのようですが事実です。←まさに事実でした。結果を聞いてお腹がすきだし、緊張型頭痛がやわらぎ人間のストレスの怖さを感じました。まだ全身の違和感は少し残ってます。体験からえもんさん、先生も言っていましたが症状では判断できず、検査しか結果は分からない事、ストレスはいろんな症状を生み出す事……。もしかしたらフライトで起きた事は気圧の変化やアルコール中毒、もしくは水、食べ物だったかもしれません。自分はただただ運が良かっただけです。これからは違う病気も検査しようと思います。長文ですみませんでした。本当にこの掲示板がなければ耐えられませんでしたので、感謝を含め報告でした。ありがとうございました。


- 関連一覧ツリー (★ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ ※必須
文字色
Eメール
タイトル sage
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
暗証キー (英数字で8文字以内)
プレビュー   

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー